2015

2015 ジャパンカップ

投稿日:


2015 ジャパンカップ

さて、昨年は現地観戦を果たし、また本命のエピファネイアが見事に勝利したレース。基本は調教のこのブログの趣旨から、今年も好調教馬を中心に推したい。
金曜日のツイートから。

12ゴールドシップは調教抜群。CW64.5-50.3-37.4-12.5、坂路で51.3-12.3。調教量も14本。
06ラストインパクト。CWで11秒台を3連発。重、稍重、不良で外9,9,7を回って。
11ミッキークイーン。CW11秒台。
17アドマイヤデウス。坂路51秒台2発+CW11秒台。

この4頭はどれかが1~3着に来る気がしてならない。
2人気、7人気、3人気、9人気。

次点は3頭あげたが、

15ショウナンパンドラ前走時よりも早い時計54.1-12.0(栗東坂)を出してる。ベストには及ばない。
10サウンズオブアース 栗東坂52.0-12.1このへん。
16カレンミロティック 52.4-12.8栗東坂。前走よりも早い時計。

そんな感じ。

さてジャパンカップは東京2400mのレース。
スローでよーいドンの競馬になりがちではあるが、展開次第で勝ち馬は変わるだろう。

穴としてよく来る印象があるのは

・天皇賞馬(秋・春問わず)
・3歳牝馬
・アルゼンチン共和国杯馬
・海外遠征帰りのGI馬

ここ10年の連対・複勝圏馬を見ると、外国馬を除けば、東京2400mのGIを連対している馬。
2014 エピファネイア
2013 ジェンティルドンナ
2012 ジェンティルドンナ、オルフェーヴル
2011 ブエナビスタ
2010 ローズキングダム、ブエナビスタ
2009 ウオッカ、レッドディザイア
2008 ディープスカイ、ウオッカ
2007 メイショウサムソン
2006 ディープインパクト、ドリームパスポート(3か)
2005 ハーツクライ、ゼンノロブロイ

今年の該当は、、、2頭

03ワンアンドオンリー
(05ペルーサ GII青葉賞だったのでカッコ書き)
11ミッキークイーン

ミッキーは軽量三歳牝馬で人気してる。いま3人気。

ということで馬券は迷うけど、◎06ラストインパクト。

調教よし、鞍上ムーア、前走完全に燃焼しきっていない。内目の枠で折り合って抜け出す昨年のエピファネイアの再現が見れそう。
速い上りは使えない馬なので展開がカギになる。
上位に見えるのはゴルシ、ペルーサ、サウンズ、アドマイヤ、ミッキー、それから外国馬ナイトフラワー
これにラブリーデイを加えた8頭かな。

単勝と、ラブリーデイ3着付けの3連単。06->020508101112141718->01
ゴルシが制圧したときの馬券(スタミナ馬券)も押さえておく。
つまり、12->10->171801060716

9,6で15とおり。軍資金8kなので5kを単勝、3kを三連単の配分にする。

買ったで。
ちょい買い目増やしとるがな
{0504C268-234A-4222-9DE5-DED8AAED3254:01}

-2015

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

2015 天皇賞春 #2

買い目。

no image

2015 桜花賞 #1

2015 桜花賞まずはツイッターのつぶやきから。 桜花賞調教診断速報第一グループ07クルミナル10アースライズ18クールホタルビ第二グループ15ココロノアイ17レオパルディナ08ルージュバック次点06 …

no image

2015 阪神ジュベナイリフィリーズ

阪神JF よく当たるレース。 もう、上り上位の馬を追えばよろし。 その際に、 中山>阪神>東京>京都>新潟で 順位付けする。 中山阪神で該当馬がいないので、東京の上り33秒台を記録した馬。 02メジャ …

no image

2015 秋華賞 #1

2015 秋華賞 例年この時期は秋の情報処理試験と重なって忙しい競馬デイになるのだが、今年は10年ぶりくらいに不受験なのでダラダラと競馬ができそう。競馬も日々勉強の毎日ですが。。。 さて、秋華賞は、2 …

no image

2015 日本ダービー

今年も無事ダービー・デイを迎えられて安堵しています。 地震や噴火が心配ですが。。。 本命◎13リアルスティール 対抗○14ドゥラメンテ 単穴▲12アダムスブリッジ 連下△02タンタアレグリア △15ミ …

アーカイブ